人間ドック
- 内視鏡専門医による的確かつ苦痛の少ない胃カメラ(経鼻内視鏡も選択可)、大腸カメラ
- ベーシックなドックから、プレミアムなドックまで様々なニーズに対応したメニュー設定
- 24時間受付簡単WEB予約対応
人間ドックの結果について
人間ドックの結果は約4週間後に郵送されます。
詳しい検査が必要な場合はさらに行うこともできますし、治療を行うことも可能です。
胃カメラ人間ドック(38,500円)
胃カメラ人間ドック(35,000円)
問診、身体測定、視力検査、聴力検査、診察、呼吸器系、消化器系、循環器系、肝臓・胆道・すい臓系、腎・尿路系、糖・脂質系、血液系、感染・炎症等。
検査項目
- 身長、体重、BMI、視力、聴力(1000/4000 Hz)、血圧
- 胸部レントゲン検査
- 心電図
- 便潜血検査(2日法)
- 腹部超音波検査
- 経鼻胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査、
- 総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、GOT、GPT、γ-GTP、LDH、ALP、アミラーゼ、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、Na、K、Cl、総コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪、空腹時血糖、ヘモグロビンA1c、白血球、赤血球、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板、血色素量、血液像、高感度CRP、
- HBs抗原、HCV抗体
- 蛋白、潜血、比重、尿糖、尿ウロビリ
※点滴麻酔での胃内視鏡検査をご希望の場合、追加5,500円にて承ります。
オプション検査1(全て税別)
| 腹部超音波検査 | 7,000円 |
|---|---|
| 頚動脈超音波検査 | 4,000円 |
| 肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体)検査 | 3,000円 |
| 便中ピロリ菌検査 | 3,000円 |
- 問診(既往歴、業務歴、自覚症状、喫煙歴、飲酒歴等)
- 身長
- 体重
- 肥満度
- 腹囲測定
- 視力
- 聴力
- 血圧測定及び診察
- 胸部レントゲン撮影(正面、側面)
- 尿検査(糖、蛋白、潜血)
- 心電図検査 腹部超音波検査
- 経鼻胃内視鏡検査(標準コース)
- 経鼻胃内視鏡検査+大腸内視鏡検査(胃大腸がんコース)
- 血液検査
- 血算
- 白血球
- 赤血球
- 血色素量
- ヘマトクリット
- 血小板
- 生化学
- 総蛋白
- アルブミン
- AST
- ALT
- γ-GTP
- 総ビルビリン
- LDH
- ALP
- コリンエステラーゼ
- 血清アミラーゼ
- 総コレステロール
- 中性脂肪
- HDLコレステロール
- LDLコレステロール
- 尿酸尿素窒素
- クレアチニン
- eGFR
- 空腹時血糖
- ヘモグロビンA1c
- CRP
- 血液型(ABO型、Rh型)
- 肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体)
- 便潜血反応検査(胃大腸がんコースの場合は無し)
- 呼吸機能検査
胃カメラ・腫瘍マーカー人間ドック(49,500円)
ベーシックな人間ドックに加えて3種類の腫瘍マーカーによる癌の検査を追加したプレミアム人間ドックです。
検査項目
- 身長、体重、BMI、視力、聴力(1000/4000 Hz)、血圧
- 胸部レントゲン検査
- 心電図
- 便潜血検査(2日法)
- 腹部超音波検査
- 経鼻胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査、
- 総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、GOT、GPT、γ-GTP、LDH、ALP、アミラーゼ、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、Na、K、Cl、総コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪、空腹時血糖、ヘモグロビンA1c、白血球、赤血球、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板、血色素量、血液像、高感度CRP、
- HBs抗原、HCV抗体
- CEA、CA19-9、PSA(男性)、CA125(女性):3種類の腫瘍マーカー
- 蛋白、潜血、比重、尿糖、尿ウロビリ
※点滴麻酔での胃内視鏡検査をご希望の場合、追加5,500円にて承ります。
胃カメラ・アミノインデックス人間ドック(71,500円)
ベーシックな胃カメラ人間ドックに加え、各種癌の早期がんの発見が期待されるアミノインデックスによる「がん」検査を強化したプレミアム人間ドックです。
アミノインデックスは各種がんのリスク検査として胃癌・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がんなどの早期発見に寄与する検査として期待されています。
- 胃カメラ人間ドック
- アミノインデックス
※点滴麻酔での胃内視鏡検査をご希望の場合、追加5,500円にて承ります。
内視鏡検査なし人間ドック(33,000円)
-
問診、身体測定、視力検査、聴力検査、診察、呼吸器系、消化器系、循環器系、肝臓・胆道・すい臓系、腎・尿路系、糖・脂質系、血液系、感染・炎症等。
-
身長、体重、BMI、視力、聴力(1000/4000 Hz)、血圧
-
胸部レントゲン検査
-
心電図
-
便潜血検査(2日法)
-
腹部超音波検査
-
血液検査(ABC検診、総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、GOT、GPT、γ-GTP、LDH、ALP、アミラーゼ、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、Na、K、Cl、総コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪、空腹時血糖、ヘモグロビンA1c、白血球、赤血球、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板、血色素量、血液像、CRP、HBs抗原、HCV抗体、蛋白、潜血、比重、尿糖、尿ウロビリ)
※点滴麻酔での胃内視鏡検査をご希望の場合、追加5,500円にて承ります。
※胃がんリスク検査において以下に該当される場合は、正しい判定ができない可能性がありますのでご注意ください。
①食道、胃、十二指腸疾患で治療中の場合
②胃薬や抗生剤を1ヶ月以内に服用していた方
③胃切除をされた方
④腎不全の方(目安として、クレアチニン3mg/dl以上)
⑤ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療を受けた方
胃カメラ・腫瘍マーカー・アミノインデックス検査人間ドック(82,500円)
ベーシックな人間ドックに加えて3種類の腫瘍マーカーと各種早期がん発見も期待できるアミノインデックスを追加して、「がん」の検索を強化したプレミアム人間ドックです。
アミノインデックスは各種がんのリスク検査として胃癌・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がんなどの早期発見に寄与する検査として期待されています。
- 胃カメラ人間ドック
- CEA、CA19-9、PSA(男性)、CA125(女性)
- アミノインデックス検査
※点滴麻酔での胃内視鏡検査をご希望の場合追加5,500円で承ります。
内視鏡検査なし人間ドック・腫瘍マーカー(44,000円)
内視鏡検査なし人間ドックに加えて3種類の腫瘍マーカーを強化したプレミアム人間ドックです。
- 内視鏡検査なし人間ドック
- CA19-9、CEA、CA125(女性)、PSA(男性)
※胃がんリスク検査において以下に該当される場合は、正しい判定ができない可能性がありますのでご注意ください。
食道、胃、十二指腸疾患で治療中の場合
胃薬や抗生剤を1ヶ月以内に服用していた方
胃切除をされた方
腎不全の方(目安として、クレアチニン3mg/dl以上)
ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療を受けた方
内視鏡検査なし人間ドック・腫瘍マーカー・アミノインデックス(77,000円)
内視鏡検査なし人間ドックに加えて3種類の腫瘍マーカー・各種癌の早期がんの発見が期待されるアミノインデックスを強化したプレミアム人間ドックです。アミノインデックスは各種がんのリスク検査として胃癌・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がんなどの早期発見に寄与する検査として期待されています。
- 内視鏡検査なし人間ドック
- CEA、CA19-9、CA125(女性)、PSA(男性)
- アミノインデックス
※胃がんリスク検査において以下に該当される場合は、正しい判定ができない可能性がありますのでご注意ください。
食道、胃、十二指腸疾患で治療中の場合
胃薬や抗生剤を1ヶ月以内に服用していた方
胃切除をされた方
腎不全の方(目安として、クレアチニン3mg/dl以上)
ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療を受けた方
胃カメラ大腸カメラ人間ドック(64,900円)
ベーシックな胃カメラ人間ドックに加え、大腸カメラによる大腸検査を行うプレミアム人間ドックです。
最新内視鏡および特殊光(NBI)観察にて胃・食道・十二指腸、結腸、直腸、肛門をくまなく検査します。大腸ポリープや早期大腸がんを発見する最も有効な方法とされています。
検査項目
- 身長、体重、BMI、視力、聴力(1000/4000 Hz)、血圧
- 胸部レントゲン検査
- 心電図
- 大腸カメラ検査
- 腹部超音波検査
- 経鼻胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査、
- 総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、GOT、GPT、γ-GTP、LDH、ALP、アミラーゼ、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、Na、K、Cl、総コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪、空腹時血糖、ヘモグロビンA1c、白血球、赤血球、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板、血色素量、血液像、高感度CRP、
- HBs抗原、HCV抗体
- 蛋白、潜血、比重、尿糖、尿ウロビリ
胃カメラ・大腸カメラ・腫瘍マーカードック(75,900円)
ベーシックな胃カメラ人間ドックに加え、大腸カメラによる大腸検査・腫瘍マーカーによる癌検査を行うプレミアム人間ドックです。
最新内視鏡および特殊光(NBI)観察にて胃・食道・十二指腸・結腸、直腸、肛門をくまなく検査します。大腸ポリープや早期大腸がん・早期胃癌を発見する最も有効な方法とされています。
検査項目
- 身長、体重、BMI、視力、聴力(1000/4000 Hz)、血圧
- 胸部レントゲン検査
- 心電図
- 大腸カメラ検査
- 腹部超音波検査
- 経鼻胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査、
- 総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、GOT、GPT、γ-GTP、LDH、ALP、アミラーゼ、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、Na、K、Cl、総コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪、空腹時血糖、ヘモグロビンA1c、白血球、赤血球、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板、血色素量、血液像、高感度CRP、
- HBs抗原、HCV抗体
- CEA、CA19-9、PSA(男性)、CA125(女性):3種類の腫瘍マーカー
- 蛋白、潜血、比重、尿糖、尿ウロビリ
胃カメラ・大腸カメラ・アミノインデックスドック(97,900円)
ベーシックな胃カメラ人間ドックに加え、大腸カメラによる大腸検査・各種癌の早期がんの発見が期待されるアミノインデックスを加え、「がん」検査を強化した上級プレミアム人間ドックです。
アミノインデックスは各種がんのリスク検査として胃癌・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がんなどの早期発見に寄与する検査として期待されています。
- 胃カメラ・大腸カメラ人間ドック
- アミノインデックス
胃カメラ・大腸カメラ・腫瘍マーカー・アミノインデックスドック (108,900円)
ベーシックな胃カメラ人間ドックに加え、大腸カメラによる大腸検査・3種の腫瘍マーカー・各種癌の早期がんの発見が期待されるアミノインデックスによる「がん」検査を強化した最上級プレミアム人間ドックです。
アミノインデックスは各種がんのリスク検査として胃癌・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がんなどの早期発見に寄与する検査として期待されています。
- 胃カメラ・大腸カメラ人間ドック
- CEA、CA19-9、PSA(男性)、CA125(女性)
- アミノインデックス
腫瘍マーカー・ドック(23,100円)
血液検査の腫瘍マーカーを使って検査し、がんを発見します。
| 男性 | CEA、CA19-9、SCC、PSA-ACT、高感度PSAタンデム、高感度PSAタンデムF/T比、STN、Span-1、NSE(9種類) |
|---|---|
| 女性 | CEA、CA19-9、SCC、CA15-3、NCC-ST-439、NSE、STN、CA12-5、Span-1(9種類) |
遺伝子リスクマーカー検査
血液検査の遺伝子マーカーを使って各種癌や循環器疾患、肥満、2型糖尿病のリスクを検査します。
| 喫煙による肺がんリスクセット | CYP1A1遺伝子多型、GSTM1遺伝子多型を解析し、喫煙による肺がんリスクを評価します(25,300円)。 |
|---|---|
| 飲酒による食道がんリスクセット | ALDH2遺伝子多型を解析し、飲酒による食道がんリスクを評価します(19,250円)。 |
| 男性循環器疾患リスクセット | PTGIS遺伝子多型(心筋梗塞・脳梗塞リスク)、NPRI遺伝子多型(本態性高血圧・心筋梗塞リスク)、STRK1領域遺伝子多型(脳梗塞リスク)を解析し、循環器疾患のリスクを評価します(50,600円)。 |
| 女性循環器疾患リスクセット | PTGIS遺伝子多型(心筋梗塞・脳梗塞リスク)、NPRI遺伝子多型(本態性高血圧・心筋梗塞リスク)、STRK1領域遺伝子多型(脳梗塞リスク)、FSHR遺伝子多型(女性の本態性高血圧リスク)を解析し、循環器疾患のリスクを評価します(70,400円)。 |
| 肥満リスクセット | β3アドレナリンレセプター遺伝子多型、β2アドレナリンレセプター遺伝子多型を解析し、肥満のリスクを評価します(25,300円)。 |
| メタボリックシンドローム・2型糖尿病リスク | アディポネクチン遺伝子多型を解析し、メタボリックシンドローム・2型糖尿病のリスクを評価します(19,250円)。 |
| MCIスクリーニング検査 22,000円 | MCIスクリーニング検査とは、アルツハイマー病の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクを判定する血液検査です。 |
|---|---|
| アミノインデックス単独 38,500円 | アミノインデックスはアミノ酸代謝の変化に着目した検査方法で、健康な人と疾病罹患者の血液中アミノ酸濃度パターンの違いを統計的に解析します。20種類のアミノ酸濃度バランスが疾病によって特徴的に変化する性質を利用しており、がん細胞の代謝異常や臓器機能の変化を検出します。各種がんのリスク検査として胃癌・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がんなどの早期発見に寄与する検査として期待されています。 その他のリスク評価として糖尿病発症リスク(4年以内)・脳卒中・心筋梗塞リスク(10年以内)・認知機能低下リスク(50歳以上)も同時に検査可能です。 |
| サリバチェッカー単独 26,400円 | 唾液中の成分の大部分は血液由来です。がん細胞から染み出す代謝物は血管を通り、唾液に現れます。サリバチェッカーはこれらの代謝物を測定し、AI(人工知能)を利用して、被験者の方の代謝物パターンががんの方のどちらに似ているかをがんの種類ごとに評価します。 評価するがんの種類は肺がん・膵がん・胃がん・大腸がん・乳がん・口腔がんです。 ステージ0、1のがんでも発見できる可能性があります。 唾液を数滴検査に出すだけです。 ◆よくある質問◆ Q.定期的に受けたほうがいいですか? A.本検査は唾液を採取した時点でのがんリスクを調べるものです。将来の可能性を調べるものではないので、定期的に受けていただくことをお勧めします。 Q.必ずがんを発見できるのですか? A.本検査はがんを診断するものではなく、検査を受けた時点でのがんのリスクを調べる検査です。リスク値が低い場合でもがんがある可能性もあります。 |
検査結果のお渡し
一般健診の結果について
採血・心電図なしのコースでは当日診断書を発行したします。採血を含むコースでは7営業日での診断書発行となります。
診断書を至急発行してほしい場合は、受付時にご相談ください。
診断書を郵送してほしい場合は、受付時にご相談ください。
人間ドックの結果について
検査結果は、血液検査等日数が必要なもの以外は当日医師から直接説明を行います。
人間ドックの結果は約4週間後に郵送されます。
詳しい検査が必要な場合はさらに行うこともできますし、治療を行うことも可能です。



















